2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
エントリーシートの書き方がよくわからない。エントリーシートがなかなか合格しないなどの悩みを持った人のために、読みやすいエントリーシートの書き方を紹介します。 エントリーシートを書く際に気をつけること ポイント①:結論から書く ポイント②:数字を…
先日石垣島で宿泊したホテルがよかったので、紹介します。 筆者はこのホテルにクーポンで2,500安くして2泊3日朝食付きで約16,000円で宿泊しました。 フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ【沖縄:石垣島 / ホテル】 | 高級ホテル/旅館予約 Relux(リラック…
MY FIRST STORY S・S・S TOUR FINAL 横浜アリーナ2days セットリストや二日とも参加して良かった点を書いていきます。 マイファスが気になっている人はぜひ読んでみて。 良かった点①:セットリスト 良かった点②:演出 良かった点③:ゲスト登場 良かった点④…
夏は人が多いしお金が高いから1月や2月の時期に石垣島に行きたい!! さらにはダイビングなどのアクティビティが苦手で楽しむことができるのかな? と思っている人はいるでしょう。筆者もそうでした。 しかし、しっかり楽しむことはできます。今回は1月や2月…
現在の就活では、インターンシップに参加した方がいいのか参加しなくても大丈夫なのかと迷っている人は多く、その中でもインターンシップについてあまりよくわからないという方もいるでしょう。 結論としては、参加した方がいいです。 今回は最近のインター…
今回は何度か面接をしたが、なかなか合格できないという方に向けて書いていきます。 面接は話す内容よりも話し方によって決まる場合の方が多いと思います。ちなみに筆者は学生時代はアルバイトで本屋で働いていた話しかしていないです。平凡ですね。それでも…
就活は基本3月から説明会が解禁するという流れですが、2月ごろに就活を始める人たちの中で、実際に何をすればいいのかわからないという人たちはたくさんいるでしょう。 そういった方のために今回は、本選考の一連の流れや3月に向けての準備をご紹介します。 …
就活の軸についてですが、 どう捉えても人それぞれなのですが、筆者は目標と捉えることにしていました。 実際に面接で軸について聞かれることもあるでしょう。 何事も目標を持って取り組んだ方が行動しやすいように、就活においても目標を決めておいた方が行…
就活の時は忙しくてアルバイトもできず、交通費などでお金がなくなりますよね。 それに、アルバイトをしていても、できればその時間を就活の時間に当てたいと誰もが考えるはずです。 そんな方のために、就活において少しでもお金が増える方法を紹介します!…
就活に対してよくないイメージをもっている人はたくさんいると思います。先輩からも苦労話を聞かされたりだとか、 今回はそんな就活に対してネガティブなイメージを持っている方に「就活に苦労しないための取り組み方」を紹介します。 この記事は早くから就…