当サイトは各記事にプロモーションが含まれています

MYPROTEIN
おすすめの味

GronG
おすすめの味

ULTORA
おすすめの味

ON
おすすめの味

Pick up!

筋トレ・サプリ

 
マイプロテインってどんなブランド?【おすすめな理由を徹底解説】

マイプロテインってどんなブランド?【おすすめな理由を徹底解説】

2021/04/16
 
【GronG/グロング】スタンダードとベーシックの違いは?【おすすめが決定】

【GronG/グロング】スタンダードとベーシックの違いは?【おすすめが決定】

2022/06/15
 
【1番おすすめのホエイプロテインが決定】勝手に点数評価して比較しました

【1番おすすめのホエイプロテインが決定】勝手に点数評価して比較しました

2021/05/15

働き方

 
社会人の「つまらない」を抜け出す方法を解説【行動の意味を考える】

社会人の「つまらない」を抜け出す方法を解説【行動の意味を考える】

2022/02/18
 
【徹底解剖】テックアカデミーのフロントエンドコースの情報まとめ

【徹底解剖】テックアカデミーのフロントエンドコースの情報まとめ

2022/10/19
 
【初心者必見】VBAで業務効率化を実現するまでのロードマップ【6つの手順で実現】

VBAで業務効率化を実現するまでのロードマップ【6つの手順で実現】

2021/04/13

エンタメ

 
【徹底解剖】アローバースを理解するための完全ガイド【見どころをまとめました】

アローバースを理解するための完全ガイド【見どころをまとめました】

2021/04/26
 
【トム・ハーディ】おすすめ映画5作品

【トム・ハーディ】おすすめ映画5作品

2019/03/09
 
【どんな役でもこなす俳優マーク・ウォールバーグ】おすすめ映画17選

【どんな役でもこなす俳優マーク・ウォールバーグ】おすすめ映画17選

2020/03/22

コラム

 
【入院前に必ず読んでください】病室での生活を快適にする便利グッズを紹介【体験談あり】

病室での生活を快適にする便利グッズを紹介【体験談あり】

2021/05/24
 
入院時におすすめのWi-Fiレンタルサービスを紹介

入院時におすすめのWi-Fiレンタルサービスを紹介

2021/07/20
 
【健康に良いおすすめの入浴剤は?】入浴剤を悩みに沿ったおすすめ10選

【健康に良いおすすめの入浴剤は?】入浴剤を悩みに沿ったおすすめ10選

2020/03/16

新着&プロフィール

【クライシス・オン・インフィニット・アースの視聴方法】配信日とDVD発売日が決定

f:id:tainers:20200321102514j:plain

ついにアローバースの集大成である『クライシス・オン・インフィニット・アース』の配信日とDVDの発売日が発表になりました。

 

この記事では、DVDの詳細や発売日、配信日、予約案内、これまでのシリーズの視聴方法についてまとめました。

 

『クライシス・オン・インフィニット・アース』の前に軽くシリーズを予習して万全の状態で作品を鑑賞しましょう!!

  • クライシス・オン・インフィニット・アースの話数
  • 作品の見どころ
  • 配信開始日とDVDの発売日
  • 予約案内
  • これまでのクロスオーバーイベントの視聴方法

クライシス・オン・インフィニット・アースの話数

この作品は以下の5話構成となっています。

  1. 『スーパーガール/シーズン5 第9話』
  2. 『バットウーマン/シーズン1 第9話』
  3. 『フラッシュ/シーズン6 第9話』
  4. 『アロー/ファイナル・シーズン 第8話』
  5. 『レジェンド・オブ・トゥモロー/シーズン5 第1話』

これまでのクロスオーバーイベントでも最大話数は『クライシス・オン・アースX』の4話でした。

 

シリーズ集大成なだけに最大話数を更新しています。時間にして大体43分×5話で215分です。

 

映画2本分ほどあり、内容もいつも以上に濃い作品になっていることは間違いない。

作品の見どころ

この作品には、注目するポイントや見どころがたくさんありすぎます。以下にいくつかまとめていますので、ぜひご覧ください。

配信開始日とDVDの発売日

ではさっそく、作品のデジタル配信開始日とDVDの発売日ですが、以下の通りです。

DVD・ブルーレイ発売日、デジタル配信開始日 → 2020年6月10日

これまでのシリーズは8月ごろに発売されていましたが、今作はそれよりも2か月ほど早くリリースされることになりました。

 

ドラマ視聴者側からすればとてもうれしい限り。

予約案内

それでは、『クライシス・オン・インフィニット・アース』ですが、ブルーレイとDVDそれぞれ以下から予約することが可能です。ぜひ、今のうちからチェックしておきましょう。まだ詳細は出ていませんが、ブルーレイのみに映像特典がついている模様。

 

これまでのクロスオーバーイベントの視聴方法

予習として、これまでのクロスオーバーイベントを視聴したい人はたくさんいるでしょう。

 

それらの視聴方法についてですが、これまでのクロスオーバーイベントは以下の通り。

  • 『アローvsフラッシュ』
  • 『ヒーローズ・ジョイン・フォース』
  • 『インベーション!』
  • 『クライシス・オン・アースX』
  • 『エルスワールド』

中でも、パッケージ化されている作品は、3作品目の『インベーション!』以降の作品です。

 

 

 

パッケージ化されてはいますが、NetflixやHuluなどの定額制の動画配信サービスでは、パッケージとしてではなく、それぞれの作品の該当する話を視聴するしかないようです。それぞれの該当する話は以下より確認できます。

 

 

しかし、『アロー』『フラッシュ』『スーパーガール』『レジェンド・オブ・トゥモロー』全てがそろっている動画配信サービスは今のところないので、クロスオーバーイベントを視聴するためには、DVDを購入するか、Amazon等でレンタルをする方がお得にです。

 

※1作品目の『アローvsフラッシュ』と2作品目の『ヒーローズ・ジョイン・フォース』は『アロー』と『フラッシュ』のみとなるので、Netflixで視聴可能です。各ドラマの視聴方法は下記よりご確認ください。

 

アローバースについては、以下の記事でまとめていますので、ぜひご覧ください。