どうも!非IT業種で働きながら社会人2年目でプログラミングスクール『TechAcademy』を受講したコタロウです!!
この記事は以下のような悩みを持つ人に向けて書きました。
「テックアカデミーを受講すれば、フリーランスになれるのだろうか?」
上記のように考えている人はおそらくたくさんいると思います。筆者自身も受講する前にとても気になっていました。
この記事を通して、実際にテックアカデミーを受講した経験から、フリーランスになることができるのかを判断します。
早速ですが、結論としては以下の通りです。
テックアカデミーを受講後すぐにフリーランスになることは厳しい。
それでは、こういった結論に至った理由を説明していきます。理由としては以下が考えられます。
①実務経験がない
②フリーランスになるためのカリキュラムでない
③フリーランスとして稼げる程のスキルは身につかない
それぞれ詳しく説明していきます。
目次
①実務経験がない
テックアカデミーを受講する人は、ほとんどの場合でプログラミング未経験の方が多いかと思われます。
未経験の方が、プログラミングスクールに通ったとしても、実務に関しては未経験のままです。
フリーランスとして活動するためには、実務経験が求められることが当然としてあります。したがって、プログラミングスクールを受講したからと言ってすぐにフリーランスとして仕事を受注することは厳しいということになります。
②フリーランスになるためのカリキュラムでない
上記にも記載した通り、テックアカデミーを受講する人のほとんどがプログラミング未経験の方です。
そのため、カリキュラムも未経験の人向けの内容となっています。そのため、カリキュラムを読んですぐにフリーランスになることは厳しいでしょう。
ただ、いずれフリーランスを目指す人にとっては、テックアカデミーを受講することはとてもおすすめです。理由としては、カリキュラムを永久に閲覧することができるからです。また、格安で幅広い知識を身につけることができます。詳しくは以下の記事をご覧ください。
【実体験】TechAcademy(テックアカデミー)を安く受講する方法を公開
TechAcademyの料金は安い?この記事では、「TechAcademyを受講してみたいけど、値段が高いから迷っている」といった悩みを持つ人に向けて書きました。受講後に案内される『定額制受け放題コース』を上手く活用して、安い受講料で幅広い知識を身につけましょう。
TechAcademy(テックアカデミー)定額制ウケ放題プランの概要【受講前要確認】
この記事は「TechAcademyの定額制受け放題プランって、どんなプランなの?」といった疑問を持っている方に対して、定額制受け放題プランの概要を紹介しています。安い受講料で多くのスキルを身につけたい方は、受講前に必ずこの記事を読んでみてください。
③フリーランスとして稼げる程のスキルは身につかない
また、フリーランスになるということはプログラミング以外の営業の際のコミュニケーション能力であったり、提案力といったスキルも必要になります。
あくまで、プログラミングについて学ぶ場であってフリーランスになるための場ではないことに注意しておいた方が良いです。
ただ、将来フリーランスになりたい場合は、最初のステップとしてプログラミングを学ぶことはとても重要ですので、その点にも注意してください。
総括
以上、テックアカデミーを受講後すぐにフリーランスになれない理由でした。もう一度理由をまとめておきます。
①実務経験がない
②フリーランスになるためのカリキュラムでない
③フリーランスとして稼げる程のスキルは身につかない
ただ、いずれフリーランスを目指したい方でプログラミング未経験の方は、プログラミングスクールに通うことはほぼ必須となります。以下の記事では、受講をきっかけにフリーランスを目指す方法について書いているので、ぜひ参考にしてください。
【受講者意見】TechAcademy(テックアカデミー)で未経験からフリーランスを目指す方法
この記事では、未経験の方がTechAcademy(テックアカデミー)を受講することでフリーランスになる流れを受講者の意見として紹介しています。将来的にフリーランスになりたいと考えており、テックアカデミーの受講を検討している人はぜひ一読ください。
フリーランス等、キャリアに関する詳しいことを知りたい人は、以下から無料のキャリアカウンセリングを受講ください。
以下のリンクからテックアカデミーの無料体験を受けることができます。無料体験では、テックアカデミーのメンターとメンタリングを行うことができ、何でも聞きたいことを相談することができます。
将来的に、フリーランスになりたい場合は、無料体験中のメンタリングでITのプロに直接聞いてみることが一番の近道です!ぜひ、ご活用ください!
また、フリーランスとまでは行かずとも、副業スキルを身につけたいと考えている方は以下の記事を一読ください。
【副業を目指す人必見】TechAcademy(テックアカデミー)で副業スキルが身につくおすすめコースを紹介
この記事では、TechAcademy(テックアカデミー)を受けることで副業スキルが身につくかどうかを、おすすめコースの紹介とともに書いています。今後、副業を目指している方でプログラミングスクールに通うことを検討している人はぜひ一読ください。