新卒でIT企業に就職したいけど、文系だったら不利になるかな。テックアカデミー(TechAcademy)でプログラミングのスキルを身につければIT企業に就職できるのかな。新卒でIT企業への就職を目指す上で、テックアカデミーを受講するメリットが知りたい。
この記事では、こういった疑問に回答します。
私もテックアカデミーを受講しましたが、正直学生のうちに通っておくべきです。
時間もあり、費用も安く抑えることができます。ただ、今回は費用面ではなく就職という観点でメリットを紹介していきます。
新卒の学生がテックアカデミーを受講するメリット
まずは結論から申します。
- ①ポートフォリオサイトを作成ができる
- ②実務や実績を積むことができる
- ③プロのエンジニアからIT企業の情報を得ることができる
基本的に新卒は実績や経験よりも人間性が評価されることが多いです。
ただ、実際リクナビやマイナビを見ていると理系出身であること等が応募条件に入ってる場合も多いです。
理系出身でなくてもポートフォリオサイトの提出や試験を受けなければならないこともあります。
ポートフォリオサイトは準備しておいた方が良いし、プログラミングスクールにも予め通っておくべきです。
いくら未経験だと言っても競う相手は理系が大半です。全く何の知識もない人はよっぽどコミュ力に長けていなければ優先順位が相当低くなります。
では3つのメリット深堀していきます。
①ポートフォリオサイトを作成ができる
テックアカデミーのWebアプリケーションコースやフロントエンドコースなどプログラマーを目指す人向けのコースは最終課題としてオリジナルサイトの制作があります。
メンターにアドバイスや指摘をもらいながら制作ができるので、就活に使える質の高いサイトを作ることができます。
文系の人は、大学でプログラミングの科目を履修するわけではないので、どれくらいのスキルがあるのかを示す物となります。
もし、提出の指示がなくてもエントリーシートと一緒に送ることで1つのアピールになります。
②実務や実績を積むことができる
実務や経験よりも人間性が評価されると書きましたが、実績や経験が無くても良いというわけではないです。
むしろあるに越したことはないです。
文系の人はただでさえ知識の面でアドバンテージがあります。反対に言えば、実績・経験のある文系は相当な強みを持っています。
テックアカデミーには、テックアカデミーワークスというサービスがあり、受講後にメンターのサポート付きで案件に挑戦することができます。
実際の案件のため、報酬ももらえます。
企業側からしても、自分でプログラミングで稼いだ実績のある新卒の学生は即戦力にもなるため、重宝されます。
③プロのエンジニアからIT企業の情報を得ることができる
そもそもテックアカデミーはIT企業の情報収集に最適です。
メンターは学生のアルバイトとかではなく、全員プロの現役エンジニアです。
私が受講したときのメンターもプロジェクトマネージャーだったので、IT企業で業務がどのように進められているのかなど、色々な情報を得ることができました。
良い企業の特徴など、メンタリングを通じて様々なことを質問してみると良いでしょう。
メンタリングについては以下の記事で詳しく紹介しているので、気になるある方はぜひご覧ください。
【メンタリングがいらないと思う人必見】活用方法を紹介【TechAcademy/テックアカデミー】
この記事では、TechAcademy(テックアカデミー)のメンタリングをいらないと思っている人に向けて、おすすめの活用方法を紹介しています。プロのエンジニアと話す絶好の機会を無駄にしないためにこの記事を読んでみてください。
テックアカデミーは学生におすすめ
テックアカデミーは学割もあり、学生におすすめのプログラミングスクールです。
また、ネームバリューもあるため、就活でも話しやすいでしょう。
まずは無料体験を受けよう
無料体験は、1週間で簡単なカリキュラムやメンタリングを経験することができます。
実際に受講を始めるとしても、無料体験を受講しておけばカリキュラムの読み方やビデオ通話の方法など、事前の準備を済ませておくことができます。
メンタリングは質問し放題なので、疑問を解消するためにも本受講前に無料体験は必ず受講しましょう。
おすすめはフロントエンドコース
フロントエンドコースは、オリジナルサイト制作でポートフォリオの制作や受講後はテックアカデミーワークスのサービスを受けることができます。
また、フロントエンドコースで学ぶJavaScriptはとても需要が高いです。
もし、どのコースを受講するか迷っているという人はフロントエンドコースを受講しましょう。
そのあたりは、以下の記事でもさらに詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。
【結論】テックアカデミーは大学生のうちに受講すべき【おすすめコース・割引情報あり】
この記事では、大学生のうちにTechAcademy(テックアカデミー)を受講すべき理由について書いています。大学生におすすめのコースや割引の情報についても書いているので、受講を検討している人はぜひ一読ください。
というところで、今回は以上です。プログラミングはキャリアアップに直結するスキルでもあります。学生のうちから身につけて周りと差を付けましょう!