当サイトは各記事にプロモーションが含まれています

MYPROTEIN
おすすめの味

GronG
おすすめの味

ULTORA
おすすめの味

ON
おすすめの味

Pick up!

筋トレ・サプリ

 
マイプロテインってどんなブランド?【おすすめな理由を徹底解説】

マイプロテインってどんなブランド?【おすすめな理由を徹底解説】

2021/04/16
 
【GronG/グロング】スタンダードとベーシックの違いは?【おすすめが決定】

【GronG/グロング】スタンダードとベーシックの違いは?【おすすめが決定】

2022/06/15
 
【1番おすすめのホエイプロテインが決定】勝手に点数評価して比較しました

【1番おすすめのホエイプロテインが決定】勝手に点数評価して比較しました

2021/05/15

働き方

 
社会人の「つまらない」を抜け出す方法を解説【行動の意味を考える】

社会人の「つまらない」を抜け出す方法を解説【行動の意味を考える】

2022/02/18
 
【徹底解剖】テックアカデミーのフロントエンドコースの情報まとめ

【徹底解剖】テックアカデミーのフロントエンドコースの情報まとめ

2022/10/19
 
【初心者必見】VBAで業務効率化を実現するまでのロードマップ【6つの手順で実現】

VBAで業務効率化を実現するまでのロードマップ【6つの手順で実現】

2021/04/13

エンタメ

 
【徹底解剖】アローバースを理解するための完全ガイド【見どころをまとめました】

アローバースを理解するための完全ガイド【見どころをまとめました】

2021/04/26
 
【トム・ハーディ】おすすめ映画5作品

【トム・ハーディ】おすすめ映画5作品

2019/03/09
 
【どんな役でもこなす俳優マーク・ウォールバーグ】おすすめ映画17選

【どんな役でもこなす俳優マーク・ウォールバーグ】おすすめ映画17選

2020/03/22

コラム

 
【入院前に必ず読んでください】病室での生活を快適にする便利グッズを紹介【体験談あり】

病室での生活を快適にする便利グッズを紹介【体験談あり】

2021/05/24
 
入院時におすすめのWi-Fiレンタルサービスを紹介

入院時におすすめのWi-Fiレンタルサービスを紹介

2021/07/20
 
【健康に良いおすすめの入浴剤は?】入浴剤を悩みに沿ったおすすめ10選

【健康に良いおすすめの入浴剤は?】入浴剤を悩みに沿ったおすすめ10選

2020/03/16

新着&プロフィール

【TechAcademy(テックアカデミー)のWordPressコースを受講した感想】副業スキルは身につく?

【TechAcademy(テックアカデミー)のWordPressコースを受講した感想】副業スキルは身につく?

 

疑問

WordPressコースを受講するとWebサイト制作できるようになる?

WordPressコースを受講すれば副業ができる?

 

この記事では、私がWordPressコースを受講した経験からコースを評価し、上記のような疑問を解消していきます。

 

最後に受講後の感想も書いているので、受講を検討されている人はぜひ参考にしてください!先に上記の疑問に答えておきます!

 

回答
  • Webサイト制作スキルは身に付きます。
  • 副業ができるようになります。

 

なぜ上記のような回答となるのか、これから見ていきましょう!

目次

 

WordPressコースのカリキュラム内容

まず初めに、WordPressコースのカリキュラムを見ていきましょう。

 

概要 WordPressとは、CMSとは、管理画面やテーマなど
制作の流れ 企画、設計、制作、運用など
HTML/CSS HTMLの基本ルール、記述方法、CSS適用方法、Webページのレイアウト
HTMLコーディング ヘッダーとフッターの作成、トップページの作成など
PHP PHPの基本、テーマで使用する関数など
テーマの制作 開発環境の準備、テンプレートパーツとfunctions.phpの作成など
機能追加 Google Mapsプラグイン、お問い合わせフォームプラグインなど
高度な使い方 子テーマ、カスタムフィールドなど
公開準備 バックアップとリストアの概要、さくらサーバーでリストア、サイトのURL変更など
オリジナルサイト制作 サイト制作の流れ、制作に役立つプラグインなど

 

未経験でも大丈夫?

回答

未経験でも大丈夫です!

 

WordPressのメリットは簡単にWebサイトを制作できるところです。また、プログラムを組むことでより質の高いWebサイトを構築することができます。

 

プログラムはPHPというプログラミング言語を扱いますが、基礎的な部分だけを扱えるようになるだけでWordPressのカスタマイズはできるようになります。

 

そういったこともあり、このコースでもPHPは基礎の部分だけの習得になりますので、未経験の人でも難しさを感じることなく進められます。

おすすめの期間は?

回答

予算が許す限り長い期間です!

 

PHPや、WordPressに関する知識は膨大すぎて全てのスキルを習得することはできません。

 

スキルを可能な限り上達させるためには、実案件に取り組んで経験を積んだり、プログラムを書く機会を増やすことが重要となります。

 

WordPressコースでは、最終課題が終了すればメンターのサポート付きで実案件に取り組むことができます。未経験の人がいきなり実案件に取り組んでもわからないことだらけだったり、そもそもどうやって受注すれば良いのかもわかりませんよね。

 

そのため、未経験の人が多くの実案件に取り組むためにメンターのサポートをできるだけ長い期間受けた方が良いです。

 

テックアカデミーの期間の長さは、メンタリングの数の多さとも比例しているため、予算が許す限り長い期間で受講しましょう。

 

メンタリングの活用方法がよくわからないという人は以下の記事をご覧ください。

 

副業はできるようになる?

回答

できるようになります!

 

上記でも書きましたが、WordPressコースは最終課題終了後、実案件に取り組めることができます。

 

また、案件の受注段階から、サポートを受けることができるので、案件獲得スキルも身につけることができます。

 

そのため、副業スキルを身につけることは可能です!

 

WordPressコースを受講される方は、以下から申し込みください!

WordPressコースは以下の人に特におすすめ

  • WordPressのカスタマイズ方法を学びたい人
  • Webサイト制作を学びたい人
  • 仕事の獲得方法を学びたい人

 

以下の記事では、テックアカデミーで副業スキルを身につけられるおすすめコースを紹介しているので、ぜひご覧ください。

 

受講後の感想

最後に、受講した感想を少しだけ書いて終わりにします。

 

まず私はWordPressコースを受講しましたが、チャットサポートや課題レビューはありつつもメンタリングは受けてません。

 

さらに言えば、受講期間は12週や16週など決まったものではなく、課金すればどれだけでも期間を設けることができていました。詳しくは以下の記事をご覧ください。

 

また、他のコースも受講していたこともあり、HTML/CSSは課題だけしかやっていません。

 

PHPに関しては、は全くの未経験で取り組みました。上記でも書いていますが、本当に基礎的な内容でしたので、PHPの書き方を覚えるよりもWordPressのカスタマイズ方法や構造を覚える方が大変でした。

  

WordPressに関しての知識は簡単なカスタマイズはできるようになります。(カスタマイズとはプラグインなどの機能を追加したりなど)これから、WordPressでブログを始めたり、現職の業務に活かしたいという人には十分すぎるスキルを身につけることはできるしょう。

 

ただ、先ほど書きましたが、PHPはじめWordPressの知識は膨大で全て覚えることは不可能で、多くの知識を習得するためにはカリキュラムだけでなく実案件に取り組む必要があります。

 

実案件に関して、私が受講したときは受注サポートはなく、受注した案件のプログラムの書き方などをチャットなどを通じてアドバイスをいただく程度でした。

 

今では、受注サポートもあり、簡単な案件の紹介もしていただけるようです。本当にうらやましい。。副業などを考えている人は絶対に受講した方が良いです!

 

どれだけのサポートが受けられるのかなど、実際に質問をしてみたい人や、メンタリング・カリキュラムがどんなものか体験したい人は以下から無料体験を受講してください!

無料体験は以下の人に特におすすめ

  • オンラインを体験したい人
  • メンタリングを体験したい人
  • 受講に関する相談をしたい人

 

以上、ぜひ皆さんもテックアカデミーを受講してスキルを身につけてください!

関連記事

フリーランスを目指すことも含め、プログラミングスクールを受講する人のニーズは以下の4つあると思います。

  • 副業を目指す人
  • フリーランスを目指す人
  • 転職を目指す人
  • 現職に活かしたい人

 

以下の記事では、上記のニーズに合ったおすすめのコースを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

 

WordPressコースは、フロントエンドコースや、Webデザインコースと一緒に学ぶことで、スキルの幅が広がります。以下の記事で、セットについて書いているので、ぜひご覧ください。

 

以下、フロントエンドコースを受講した感想を記事にしています。興味がある方はぜひご覧ください。

 

以下、Webデザインコースを受講した感想を記事にしています。興味がある方はぜひご覧ください。