【TikTokライト】ポップコーン大作戦の攻略法!【裏技も紹介!参加ルールに注意】

【TikTokライト】ポップコーン大作戦の攻略法!【裏技も紹介!参加ルールに注意】

TikTokライトの「ポップコーン大作戦」とは、最大40人のチーム対抗でタップ数を競うイベントです。勝利すればレベルが上がり、勝利やイベント終了時のレベルに応じてポイントが獲得できます。

この記事では、「ポップコーン大作戦」のイベント詳細、攻略法、裏技、ルールの注意事項について解説するので、ぜひ参考にしてください!

 目次

この記事の著者
猫のアイコン

ポイ活ブロガー

コタロウ

  •  TikTokライト200名を以上招待

  •  ポイ活で年10万円以上稼ぐ

  •  ポイ活のお得な情報発信中

まだTikTokライトを始めていない人は、以下の招待リンクからインストール+登録すれば即1000円以上Getできます!10日連続チェックインなどで1300円も追加で貰えるので、ぜひご活用ください!

\TikTokライトを始める!/

キャンペーン招待リンク

 参考:既存ユーザーの方、協力して稼ぎませんか?

TikTokライト ハチミツ争奪戦

既存ユーザーの方は以下リンクをクリックしTikTok Liteを開くだけでハチミツ2個ゲットできます!1日1回集められるので、ぜひ毎日ご活用ください!

\ハチミツを集める!/

ハチミツ争奪戦リンク

もし、魚釣りイベントに参加中の人は以下のリンクもタップいただけると幸いです!

\一緒に魚釣り!/

魚釣りイベント招待リンク

それでは本題に入っていきます。

 

「どんどこ紙相撲大会!春場所」や「餅つきバトル」と何が違う?

TikTokライト どんどこ紙相撲大会!春場所 イメージ

TikTokライトには「ポップコーン大作戦」と似たイベントに「どんどこ紙相撲大会!春場所」や「餅つきバトル」というイベントがあります。イベントの内容ややり方に大きな違いは無いですが、開催期間、報酬、最大チーム人数が異なっていて、細かいルールが変更されていることがあります。

例えば、「餅つきバトル」ではイベント終了時点でレベル6以上であれば報酬がもらえたところ、「ポップコーン大作戦」ではレベル9以上でないと報酬がもらえません。

 合わせて読みたい

 

最新「ポップコーン大作戦」開催期間

TikTokライト ポップコーン大作戦

最新の「ポップコーン大作戦」は2025年5月6日1時00分から2025年5月12日20時59分まで実施されています。

タップ系のイベントは10日以上開催されることもあるので、期間は短めです。

 

「ポップコーン大作戦」のやり方【参加ルールに注意】

「ポップコーン大作戦」ルールややり方を整理すると以下の通りです。

  • 4時間ごとに1ゲーム開催
  • 同じレベルの対戦相手がランダムに選ばれる
  • バトル終了10分前までの参加が必要
  • 終了時点でタップ数が多いと勝利
  • 勝利で1レベルアップ
  • 引き分けと負けはレベル変動なし
  • タップ数は1人あたり1時間に最大5,000が上限
  • チームは最大40人まで
  • 40人チームが最大タップ(800,000回)して引き分けたら両チームレベルアップ

自分が1人チームで相手が3人チームだった場合、20,000タップ以上されると絶対勝てないため、チームの人数は多い方が有利です。

一方で、報酬は山分けのため少人数である方が報酬が多くなることもあります。そのため、少人数でバトルするチームが多めですね。

ちなみに前回までの「どんどこ紙相撲!春場所」「餅つきバトル」はチーム人数が最大20人だったところ、「ポップコーン大作戦」からは40人に変更となっています。

バトル終了10分前までの参加が必要

TikTokライト ポップコーン大作戦 バトル開始

バトル終了10分前までに1度でもタップできる画面に遷移しておかなければ、その時間のバトルに参加ができません。

バトルが開始されていれば、一度はタップできる画面に遷移して参加だけでもしておくように注意しましょう。

ゲームの開催時間

  1. 1:00〜4:59
  2. 5:00〜8:59
  3. 9:00〜12:59
  4. 13:00〜16:59
  5. 17:00〜20:59
  6. 21:00〜0:59

夜中は寝てる人も多いため、100タップ程度で勝てたこともあります。

 

「ポップコーン大作戦」の報酬

「ポップコーン大作戦」には2種類の報酬があります。

  • バトル勝利報酬
  • チーム達成プレミアム報酬

バトル勝利報酬

TikTokライト ポップコーン大作戦 バトル勝利報酬

各バトルの勝利ごとに報酬としてポイントが獲得でき、バトル終了後に即時付与されます。報酬額はレベルによって上昇していき、レベル1の場合は220pt(2.2円分)が獲得できます。

前回の「餅つきバトル」ではレベル1で270pt(2.7円分)だったので、少し報酬は下がりました。

もし、引き分けた場合は両チームで報酬が半分ずつ山分けとなります。

チーム達成プレミアム報酬

TikTokライト ポップコーン大作戦 チーム達成プレミアム報酬

イベント終了時点のレベルに応じて報酬がもらえます。

  • レベル1-9:報酬なし
  • レベル10-12:50円分
  • レベル13-15:70円分
  • レベル16-17:90円分
  • レベル18-19:100円分
  • レベル20-25:ランダム報酬
  • レベル26-27:800円分
  • レベル28:2,000円分
  • レベル29:5,000円分
  • レベル30:8,000円分
  • レベル31:10,000円分
  • レベル32:30,000円分
  • レベル33-34:50,000円分
  • レベル35-36:100,000円分
  • レベル37-38:150,000円分
  • レベル39-40:200,000円分
  • レベル41-42:300,000円分

イベント終了時点でレベル20~25だった場合の報酬は、100~800円の間で報酬受け取り時に判明します。

前回の「餅つきバトル」ではレベル42で150,000円でしたが、最新の「ポップコーン大作戦」では300,000円であり報酬は高めに設定されています。

チーム達成プレミアム報酬はイベント終了後3~4日以内に「獲得」ボタンを押さないと付与されないのでご注意ください。

TikTokライト 餅つきバトル 報酬獲得画面

 

「ポップコーン大作戦」攻略法

「ポップコーン大作戦」はチームの人数による有利不利はありますが、心理戦の要素もあります。

その理由は、上限5,000タップに結構労力がかかるため、できる限り少ないタップ数で勝ちたいと感じる人が多いからです。

そのため、チームの人数が多くても忙しかったりサボったりしてタップしない人がいる場合もあります。

また、報酬が山分けであることから少ない人数のチームも多いため、1人チームでもレベルを上げていくことは可能です。

私もソロで戦っていますが、個人的によくやる戦法を3つ紹介していきます。

  • 戦法①参加してないふりして終了前にタップ
  • 戦法②最大タップ数の勘違いさせる
  • 戦法③タップスピードが遅いと思わせる

戦法①参加してないふりして終了前にタップ

ゲームに参加していないと見せかけて0タップのままでいると、相手も0タップだったり500タップ程度で油断をしていることがあります。

そういう相手には、様子を見つつラスト5~10分で一気にタップをして追い抜いて勝つことができます。

基本的に早い人だと10分で5,000タップしてくる人もいるので、相手のタップ数に応じて5分前にすることもありますね。

実際この方法で、自分1人対相手3人でも勝つことができました。

バトル終了10分前までにバトルに参加していないと不参加扱いとなってしまうので、バトル開始後は1度タップできる画面に遷移して参加するのを忘れないように注意しましょう!

戦法②最大タップ数の勘違いさせる

この戦法はラスト2時間時点で負けているときに有効です。

例えば、自分も相手も1人チームで、ラスト1時間時点で自分7,800、相手8,000で負けているとします。この場合、相手に5,000タップされると負けてしまいます。

しかし、相手がタップ数を見た時点で自分8,001、相手8,000だったとすれば逆に相手が勝てないと勘違いすることがあります。

そのため、ラスト1時間が開始したところで少し追い抜く程度に速攻でタップをしておくと、相手にタップ数を錯覚させることができます。

経験上、5,000タップは結構な労力なので、勝てないならやらないと諦めてくれる相手は結構いました。

戦法③タップスピードが遅いと思わせる

この戦法は少し賭けになってしまうのですが、タップのスピードを競う際に有効です。

ラスト10分でタップの競争となったときに、自分のタップが遅いと相手が途中で手を止めてくれることがあります。

なので、あえて最初はゆっくりタップをして相手を油断させつつ、相手のタップ数が止まってから一気にスピードを上げてタップをすると勝てることがあります。

これらの方法は必ず勝てる戦法ではないですが、参考として試してみてください!

 

「ポップコーン大作戦」の裏ワザ2選

iPhoneの場合、裏ワザが2つあり、楽に早くタップすることができます。これらの方法は修正されてできなくなる可能性もあるのでご注意ください!

  • 裏技①指2本で画面をこする
  • 裏技②機内モードでタップ数2倍

裏技①指2本で画面をこする

人差し指でタップできる部分をダブルタップして長押しすると青枠が表示されます。

TikTokライト ポップコーン 裏ワザ ダブルタップ時の青枠

そして中指でその青枠を押し、両方の指で画面をこするように動かすと早くタップされたことになります。

私はこの方法だと10分程度で5,000タップすることができたので、ラストの駆け込みタップの際に特に有効です。

低電力モードだと動きが鈍くなり、上手くできないことがあるのでご注意ください。

裏技②機内モードでタップ数2倍

まず、タップ画面で機内モードにします。そしてタップをした後に前の画面に戻って機内モードを解除するとタップ数が2倍になることがあります。

指2本で画面をこする方法と合わせると、5分程度で5,000タップできました。

機内モードで「不明なエラーが発生しました」となるまでタップし、機内モードを解除し「再試行」をタップすると2倍以上になっていることもありました。

この方法は、しばらく「不明なエラーが発生しました」となりやすくなるので、あまりおすすめはしないですが、気になる方はぜひお試しください。

 

イベントの感想

バトルが4時間ごとに開催されることもあり、真剣にやると結構忙しいです。その上、レベルが上がるにつれて相手の人数も増えて勝てないことがあります。

報酬狙いで本気やりすぎると負けた時にすごくイライラしてしまうので、あくまでゲームとして気を抜きながら楽しむのがおすすめです。これまで書いてきたように心理戦となると結構面白いですし。

前回の「餅つきバトル」ではゲーム感覚で1日1~2回程度のバトルを参加したところレベル13の30円の報酬でした。

報酬は少ないですが、楽しんでやっていたので報酬貰えてラッキー程度に感じることができました。

最高レベルの報酬が高いだけに真剣になりすぎることもありますが、報酬がもらえたらラッキー程度で楽しむのがおすすめです!

以上、TikTokライトの「ポップコーン大作戦」のやり方と攻略法の紹介でした。裏ワザもぜひお試しください!

 

当ブログでは、TikTokライトのイベントやキャンペーンの解説、TikTokライト以外のおすすめポイ活アプリの紹介もしているので、ぜひ参考にしてください!

 参考:TikTokライトイベント攻略情報

TikTokライトをこれから始める人は、以下の招待リンク経由の登録で即1,000円以上と10日連続チェックインなどのタスクで1,300円分が追加GETできます!

\TikTokライト登録だけで1000円以上!/

定番キャンペーン招待リンク

また、ハチミツ争奪戦の開催期間中は毎日以下リンクのタップでハチミツ2個もらえるので、ぜひご活用ください!

\ハチミツを集める!/

ハチミツ争奪戦リンク

また、クッキーポット開催期間中、当日まだTikTokライトを開いていない人は、ぜひビスケット集めご協力いただけると幸いです!

\ビスケット集めに協力!/

クッキーポットリンク

もし、魚釣りイベントに参加中の人は以下のリンクもタップいただけると幸いです!

\一緒に魚釣り!/

魚釣りイベント招待リンク

最後に、TikTokライト以外でのポイ活もしたい人におすすめのアプリを紹介していきます。

 ポイントインカム(ポイントサイト)

ポイントインカム

ポイントインカムは大手のポイントサイトでアプリインストールやゲーム案件、ショッピングやクレカ発行など様々なポイ活方法があり一番貯まります。

当ブログの紹介リンク経由でポイントインカムに登録するとすぐに250円分がもらえるキャンペーンが実施中です!(通常は100円)

\今すぐ250円GET!!/

ポイントインカム
紹介リンク

ポイントインカムにはアプリもあります。紹介特典を得るために、紹介リンクからの登録後にインストールするようにしてください!

ポイントインカム アプリ

 合わせて読みたい

 トリマ(歩いてポイ活)

トリマ

トリマは、歩いたり移動してポイ活ができる代表的なアプリです。アンケートでもポイ活できるのも特徴です。

アプリ起動後、登録時に紹介コード【6U-1oBodC】入力で5,000マイルがもらえる紹介キャンペーンも実施中!

\紹介コード【6U-1oBodC】/

トリマで
歩いて稼ぐ!!

 合わせて読みたい

 ニンジャマイルズ(入力でポイ活)

ニンジャマイルズ

ニンジャマイルズは、文字を打つだけでポイントが貯まる他にない画期的なポイ活アプリです。

アプリ起動後、登録時に紹介コード【IN7BDH7QMX】入力で5,000マイルがもらえる紹介キャンペーンも実施中!

\招待コード【IN7BDH7QMX】/

ニンジャマイルズで
ポイ活!!

 合わせて読みたい

 

この記事が少しでもお役に立てていれば、今後の励みにもなるので、はてなブックマークやブログ村のタップお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぜひ皆さんもTikTokライトでポイ活を楽しみましょう!