当サイトは各記事にプロモーションが含まれています

ポイ活最強アプリおすすめ8選【2024年これだけ使っていれば間違いなしです】

2024年
最強ポイ活アプリ

TikTok Liteとは?初心者向けにアプリを徹底解説【完全ガイド】

TikTok Liteで
稼ぐ

歩いてポイントを貯めることができる無料アプリおすすめ15選【年間1万円以上稼げます】

歩数・移動で
稼ぐ

ポイ活できるパズルゲームおすすめアプリ5選【楽しんで小遣い稼ぎ】

ゲームで
稼ぐ

招待コード ポイ活アプリ

招待コード・キャンペーン

 
TikTok Lite(ティックトックライト)の招待された側のやり方を解説【注意事項あり】

TikTok Lite(ティックトックライト)の招待された側のやり方を解説【注意事項あり】

 
ポイントインカムの紹介コードは知らない人のでも大丈夫?【個人情報バレるか解説】

ポイントインカムの紹介コードは知らない人のでも大丈夫?【個人情報バレるか解説】

 
トリマの招待コードは知らない人でも大丈夫【2024年最新の友達紹介特典と注意点】

トリマの招待コードは知らない人でも大丈夫【2024年最新の友達紹介特典と注意点】

おすすめゲームアプリ

 
ソリティアでポイ活できる?【PayPayや楽天ポイントが遊んで貯まるアプリ紹介】

ソリティアでポイ活できる?【PayPayや楽天ポイントが遊んで貯まるアプリ紹介】

 
ポイ活ジグソーの口コミ・評判を調査【楽天ポイントを楽しんで稼げる?】

ポイ活ジグソーの口コミ・評判を調査【楽天ポイントを楽しんで稼げる?】

 
ナンプレでポイントが貯まる?【ポイ活できるアプリやいくら稼げるか解説】

ナンプレでポイントが貯まる?【ポイ活できるアプリやいくら稼げるか解説】

ポイントの貯め方

PayPay

 
PayPayポイントの貯め方6選【無料おすすめのポイ活で貯める方法を解説】

PayPayポイントの貯め方6選【無料おすすめのポイ活で貯める方法を解説】

 
PayPayポイントを貯めるゲームアプリ紹介【安全かつ無料にポイ活しよう】

PayPayポイントを貯めるゲームアプリ紹介【安全かつ無料にポイ活しよう】

 
PayPayポイントを歩いて貯めるおすすめアプリ8選【全て無料です】

PayPayポイントを歩いて貯めるおすすめアプリ8選【全て無料です】

 
TikTok Lite(ティックトックライト)のPayPayのもらい方【4000円を交換まで解説】

TikTok Lite(ティックトックライト)のPayPayのもらい方【4000円を交換まで解説】

楽天ポイント

 
楽天ポイントがすぐもらえるポイ活4選【即時・即日付与の方法もあります】

楽天ポイントがすぐもらえるポイ活4選【即時・即日付与の方法もあります】

 
楽天ポイントを貯めるゲームアプリ5選【無料でポイ活しやすい方法も紹介】

楽天ポイントを貯めるゲームアプリ5選【無料でポイ活しやすい方法も紹介】

 
歩くだけで楽天ポイントが貯まるアプリ一覧【おすすめを紹介!】

歩くだけで楽天ポイントが貯まるアプリ一覧【おすすめを紹介!】

 
TikTok Liteは楽天ポイントに交換できる?【通常ポイントでのもらい方】

TikTok Liteは楽天ポイントに交換できる?【通常ポイントでのもらい方】

dポイント

 
dポイントを歩いて貯める無料アプリ一覧【ドコモユーザー以外も必見】

dポイントを歩いて貯める無料アプリ一覧【ドコモユーザー以外も必見】

 
dポイントをレシートで貯めるおすすめアプリ紹介【ドコモユーザー必見】

dポイントをレシートで貯めるおすすめアプリ紹介【ドコモユーザー必見】

 
TikTok Liteでdポイントへの交換はやめとけ【d払い残高が良い理由を紹介】

TikTok Liteでdポイントへの交換はやめとけ【d払い残高が良い理由を紹介】

Pontaポイント

 
歩くだけでPontaポイントを貯められるアプリ紹介【併用しよう】

歩くだけでPontaポイントを貯められるアプリ紹介【併用しよう】

 
Pontaポイントを貯めるポイントサイト&ポイ活アプリおすすめ8選【無料で稼ぐ】

Pontaポイントを貯めるポイントサイト&ポイ活アプリおすすめ8選【無料で稼ぐ】

 
auのポイント(ポンタ)を貯めるゲームアプリ紹介【ポイ活おすすめ】

auのポイント(ポンタ)を貯めるゲームアプリ紹介【ポイ活おすすめ】

ポイ活方法

おすすめポイ活アプリ紹介

 
ポイ活で1日100円稼ぐアプリとポイントを貯める方法を紹介【初級編】

ポイ活で1日100円稼ぐアプリとポイントを貯める方法を紹介【初級編】

 
ANAマイルを貯めるのはクレジットカードなしでも可能【おすすめの貯め方を紹介】

ANAマイルを貯めるのはクレジットカードなしでも可能【おすすめの貯め方を紹介】

 
ほったらかし・放置でポイ活できるおすすめアプリ4選【手間を無くそう】

ほったらかし・放置でポイ活できるおすすめアプリ4選【手間を無くそう】

おすすめポイ活アプリ紹介

 
仮想通貨をコツコツ稼ぐおすすめアプリ6選【日々のちょっとした作業で良い】

仮想通貨をコツコツ稼ぐおすすめアプリ6選【日々のちょっとした作業で良い】

 
車の走行距離でポイントを貯めるアプリおすすめ7選【移動でポイ活】

車の走行距離でポイントを貯めるアプリおすすめ7選【移動でポイ活】

 
LINEのポイントを貯めるゲームアプリおすすめ紹介【一番稼げるのは?】

LINEのポイントを貯めるゲームアプリおすすめ紹介【一番稼げるのは?】

おすすめプロテイン

プロテインの味

 
レイズのプロテインおすすめの味ランキング【人気の味を口コミ・評判を基に評価】

レイズのプロテインおすすめの味ランキング【人気の味を口コミ・評判を基に評価】

 
ゴールドスタンダードの味をランキング形式で紹介【おすすめはどの味?】

ゴールドスタンダードの味をランキング形式で紹介【おすすめはどの味?】

 
【GronG/グロング】スタンダードとベーシックの違いは?【おすすめが決定】

【GronG/グロング】スタンダードとベーシックの違いは?【おすすめが決定】

安く買う方法

 
LYFT(リフト)のプロテインはどこで売ってる?【安く買う方法を紹介】

LYFT(リフト)のプロテインはどこで売ってる?【安く買う方法を紹介】

 
ULTORA(ウルトラ)のプロテインを安く買う方法を紹介【必見!】

ULTORA(ウルトラ)のプロテインを安く買う方法を紹介【必見!】

 
SAVAS(ザバス)を安く買う方法を紹介【普通に買うと高い?どこで買える?】

SAVAS(ザバス)を安く買う方法を紹介【普通に買うと高い?どこで買える?】

新着&プロフィール

【自宅筋トレに最適】20kgの可変式ダンベルで全身鍛えられます【おすすめ紹介】

【自宅筋トレに最適】20kgの可変式ダンベルで全身鍛えられます【おすすめ紹介】

自宅で筋トレするためにダンベルを購入しようか迷っているけど、どんなダンベルにすれば良いのかな?おすすめがあれば教えてほしい。

 

この記事では、自宅筋トレに適したおすすめのダンベルを紹介します。

 

さっそく結論から言います。

購入するならば、20kgの可変式ダンベルにしましょう。

 

タイトルにもありますが、20kgの可変式ダンベルがあれば足の筋肉から胸筋まで全身鍛えることが可能です。

 

ただ、可変式ダンベルにも種類がありますので、購入前にある程度ダンベルの知識を持っておく必要があります。

 

この記事では、様々な形の可変式ダンベルを紹介していますので、自分に適したダンベルがわかります。

 

本記事の内容

  • 可変式ダンベルは大きい2種類あります
  • ダンベル20kg2個セットでトレーニングメニュー幅が広がります
  • おすすめの可変式ダンベル紹介

 

私は最初の緊急事態宣言が発令された際に、ジムに行けない代わりに可変式のダンベルを購入しました。

 

今では、仕事が忙しくジムに行けない日に手軽にトレーニングをするために使用しています。

 

控えめに言って超便利です。

 

以下の可変式ダンベルを使っていますが、32kgまで重量を変えることができるので、全身鍛えることができます。

 

私はジムの雰囲気が好きなので辞めずに通っていますが、一人で集中して筋トレがしたいという人はむしろジムに通うよりもダンベルを買ってしまった方が良いのではないかとも思います。

 

後程、詳しく紹介しますが20kgのダンベルはジム1ヶ月分くらいの値段で購入することも可能です。

 

まだ筋トレをあまりしたことがないという人は、ダンベルを購入してみて筋トレをもっと本格的にしたくなったらジムに通うという方法がおすすめです。

 

可変式ダンベルは大きい2種類あります

可変式ダンベルは大きい2種類あります

 

ダンベルの重量を変える方法は、たくさんあります。カラー式やハンドル式など。

 

中でも、ダンベルの形状で種類が大きく分かれます。以下の2種類です。

  • プレートを自分で変えるカラー式ダンベル
  • 自動でプレートが変わるハンドル式などのクイックダンベル

 

それぞれメリットとして、カラー式ダンベルはバーベルに変えられるタイプがありクイックダンベルはスムーズに重量を変えられるというメリットがあります。

 

自宅でのトレーニングにおいて、幅広いメニューをこなしたい人はカラー式ダンベル、手軽さを求める人はクイックダンベルがおすすめです。

 

ダンベル20kg2個セットでトレーニングメニュー幅が広がります

ダンベル20kg2個セットでトレーニングメニュー幅が広がります

 

ダンベルは1つだけでも筋トレできます。

 

ただ、2つあった方がトレーニングの時間も短縮され、できるトレーニングの種類も多くなり、効率的に鍛えることができます。

 

最近ではバーベルにもなるダンベルもあります。20kgのダンベルが2つあると40kgのバーベルにもなり、胸や足といった大きな筋肉も鍛えやすくなります。

 

全身鍛えたい人は、20kgのバーベルにもなる可変式ダンベルが特におすすめです。

 

おすすめの可変式ダンベル

おすすめの可変式ダンベル

 

バーベルにもなるダンベルだけでなく、ダイヤル式などの簡単に重量を変えられるダンベルも紹介します。

 

今回紹介するダンベルは以下の4つです。

  • Wout
  • WOLFYOK
  • ATIVAFIT
  • 4WD

 

それぞれのダンベルの特徴や、値段についてもまとめていますので、ぜひご覧ください。

 

Wout

Wout

 

特徴

プレートが八角形であることから転がらない使用になっていることや、ポリエチレンコーティングのため、床に直においても傷がつかないことが特徴です。

 

基本情報

製品名 バーベルにもなるダンベル 20kg 2個セット
タイプ カラー型
最大重量 20kg(バーベル時40kg)
セット内容
  • 1.5kgプレート×4
  • 2.0kgプレート×4
  • 3.0kgプレート×8
  • 54cmシャフト×2
  • 連結シャフト×1
  • カラー(留め具)×4
  • トレーニングマニュアル×1
値段

9,999円(Amazonより参照)

※2021年8月時点

 

商品ページ

※商品ページで20kgや10kgセットを変更可能です。

 

WOLFYOK

WOLFYOK

 

特徴

累計販売数が10万台を超える程の人気商品。グリップ部分に滑り止めがついていることや、プレートが小さく省スペースであることが特徴です。

 

基本情報

製品名 純鋼製ダンベル 20kg 2個セット
タイプ カラー型
最大重量 19.8kg(バーベル時41.2kg)
  • セット内容
  • 1.25kgプレート×4
  • 2.0kgプレート×4
  • 2.5kgプレート×4
  • 3.5kgプレート×4
  • 1.3kgシャフト(36cm)×2
  • 0.8kgジョイント(40cm)×2
  • リング×4
  • キャップ×6
  • 日本語取扱書×1
  • トレーニングマニュアル×1
値段

17,699円(Amazonより参照)

※2021年8月時点

 

商品ページ

※商品ページで20kgや10kgセットを変更可能です。

 

ATIVAFIT

AVIVAFIT

 

特徴

重量調節ノブで、スムーズな重量の変更ができます。また、サイズが縦長で幅があまりないので、背筋のトレーニングがしやすいです。プレートを取り外すこともしなくてよいので、場所を取らないことも特徴です。

 

基本情報

製品名 可変式ダンベル 20kg
タイプ 重量調節ノブ
最大重量 20kg
調節内容
  • 7段階に調節可能
  • 2kg
  • 5kg
  • 8kg
  • 11kg
  • 14kg
  • 17kg
  • 20kg
値段

12,800円(Amazonより参照)

※2021年8月時点

※1個の値段

 

商品ページ

※商品ページで20kgや12.5kgに変更可能です。

 

4WD

4WD

 

特徴

15段階もの重量調節ができることが特徴です。デザインも赤と黒でオシャレです。インテリアとして家に置いているだけでもカッコいいでしょう。

 

基本情報

製品名 可変式ダンベル 2個セット
タイプ ダイヤル式
最大重量 24kg
調節内容
  • 15段階に調節可能
  • 2.5kg
  • 3.5kg
  • 4.5kg
  • 5.5kg
  • 6.6kg
  • 8kg
  • 9kg
  • 10kg
  • 11.5kg
  • 13.5kg
  • 16kg
  • 18kg
  • 20.5kg
  • 22.5kg
  • 24kg
値段

26,800円(Amazonより参照)

※2021年8月時点

 

商品ページ

 

ダンベルがあるだけでトレーニングの幅は大きく広がります。

 

バーベルにもなるダンベルもあるので、トレーニングベンチを購入すればさらに幅が広がります。以下、おすすめのトレーニングベンチです。

 

以上、おすすめのダンベル紹介でした。皆さんが自宅で快適なトレーニングができることを祈ります。