歩くだけでポイントを貯められるアプリが流行ってるみたいだけど、PayPayポイントを貯められるアプリはあるのかな。
回答
歩くだけでPayPayポイントを貯められるおすすめのアプリは5つあり、それらを実際に使った感想を踏まえて紹介していきます。
実際、私も歩くだけでポイントが貯まるアプリを10個以上利用していますが、手間もかからず楽にポイントが貯まります。
1つのアプリで貯まるポイントはそれほど多くないというデメリットはありますが、複数アプリを併用することができます
そのため、多くのポイントを貯めるにはできるだけ多くのアプリを併用することがコツです!!
歩いて稼ぐアプリ一覧
※アプリのインストールには必ず招待コードを入力しよう!
始めにお伝えしておくと、今回紹介するアプリは全て無料です。なので超お得っすよ!
参考:動画を見るだけで簡単にポイントが貯まる
TikTok LiteはTikTokにポイ活機能がついた軽量版アプリで、自分が見たい動画の視聴やいいねなどのタスクをこなすだけでポイントが貯まっていく超お得なアプリです。
TikTokユーザーでもTikTok Liteで別アカウントを新規登録すれば、最大4,000円分ゲットできます。詳細はこちら
このキャンペーンはいつ終了するかわからないので、早いうちにお小遣いを稼ごう!
それでは本題に入っていきます。
歩くだけでPayPayポイントを貯められるアプリ紹介
PayPayポイントを貯められる5つのアプリ
- クラシルリワード
- ポイントタウン
- アルコイン
- シェアフル
- TOKUPO
それぞれのアプリについて説明していきます。
クラシルリワード
クラシルリワードは移動距離やチラシの閲覧などでポイントに交換可能なコインを獲得できるサービスです。
アプリのデザインも見やすく使いやすいので、初心者の方にもおすすめのアプリです。
動画を見るとコインの獲得数が増えるので、Wi-Fi環境では動画を再生して多く稼げます。
実際に使った感想
チラシを見たり移動するだけでコインが獲得できるので、難易度がとても低いです。
ダウンロード数 | 不明 |
評価 | ★4.3(2023年3月時点) |
ポイントの貯め方 | 移動距離、チラシ閲覧、レシート投稿でポイントに交換できるコイン獲得。動画を見ると獲得できるコインが増加 |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「クラシルリワード-移動・チラシ・レシートでポイントがたまる」 |
紹介コード | 【ZAE8R5TP】をアプリ登録時に入力する→5,000コインゲット |
稼げるポイント数 | 100ポイント以上/月 |
ポイントタウン
ポイントタウンはGMOメディアが運営するポイ活目的として利用されるサービスです。
ポイ活目的のサービスとは?
ポイントタウン経由でクレジットカートを作成するだけで5,000円もらえたり、ネットショッピングをすれば購入金額の数%のポイントがもらえるサービスです。
そのポイントタウンの中にある「ポ数計」という機能で歩数に応じてポイント獲得につながります。
もちろん、「ポ数計」のみを利用することもできます。
実際に使った感想
歩数分はポイ活のついでとして貯めていますが、地味に貯まってくれるのでありがたいですね。
ダウンロード数 | 220万以上(2022年9月時点) |
評価 | ★4.1(2022年9月時点) |
ポイントの貯め方 | 歩数に応じてコインを稼げる。広告を再生すれば獲得できるコインが増加。 100コインにつき1ポイント |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「ポイントタウン byGMO - 簡単に貯まるポイ活アプリ!」をApp Storeで |
紹介コード | 【UhWzYesicbSxa】をアプリ登録時に入力してミッションクリアで2000ポイントゲット |
稼げるポイント数 | 100ポイント以上/月 |
アプリから登録する場合、招待コードは新規登録から72時間以内の入力が必要となるのでご注意ください。
新規登録後のTOP画面を下にスクロールすると「招待コード」を入力する画面が表示されます。
Webから登録する場合は招待コードの入力なしで、以下のボタンから登録ができます。
アルコイン
アルコインは歩数に応じてポイントに交換可能なコインを獲得するサービスです。
歩数に応じて、ミッションをクリアすることで抽選で多くのコインが得られることが特徴のアプリです。
実際に使った感想
1日に貯まるコインは少ないですが、毎週のコイン獲得の抽選が意外と当たるので意外と得です。
ダウンロード数 | 不明 |
評価 | ★4.2(2022年9月時点) |
ポイントの貯め方 | 歩数に応じて動画を見たり、毎週の抽選に参加してコインをゲット |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「アルコイン 歩いてポイント貯まる!散歩やウォーキングでポイ活」をApp Storeで |
紹介コード | 【weNXFTuE】をアプリ登録後にマイページの「招待コードを入力する」に入力すると100コインゲット |
稼げるポイント数 | 50ポイント以上/月 |
シェアフル
シェアフルはパーソルが運営する単発バイトが面接なし履歴書なしで簡単にバイトができるサービスです。
このシェアフルには「シェアフルmembers」というサービスがあり、歩くだけでポイントが獲得できます。
「シェアフルmembers」で稼いだポイントはPayPay含めた各社ポイントに交換することが可能です。
もちろんバイトはせず、「シェアフルmember」のみを利用することも可能です。
実際に使った感想
1,000歩単位でのポイント獲得や、毎日できるスクラッチでもポイントが貯まるので簡単にポイントが貯まります。
バイトをすれば、通常の報酬に加えポイントもゲットできるので一石二鳥です。
ダウンロード数 | 不明 |
評価 | ★4.4(2023年4月時点) |
ポイントの貯め方 | 歩数に応じて動画を見たり、毎日のスクラッチやバイト実施でもポイントゲット |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「シェアフル - スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント」をApp Storeで |
紹介コード | 【9A71IBO】をアプリ登録後にマイページの「友達を招待してAmazonギフト件GET」に入力してバイトに応募すると500円ゲット |
稼げるポイント数 | 100ポイント以上/月 |
今なら利用開始でシェアフルポイント5,000ポイントゲットできます!
TOKUPO
出典:TOKUPO
TOKUPOは、歩数に応じて歩数ポイントを獲得し、歩数ポイントを使って各種ポイントに交換するサービスです。
歩数でもらえる歩数ポイントに上限がないことが特徴です。
実際に使った感想
PayPayポイントに交換するには時間がかかりますが、300ポイント単位で貯まるので利用しています。
ダウンロード数 | 不明 |
評価 | ★4.3(2022年9月時点) |
ポイントの貯め方 | 1歩で歩数ポイント1を獲得。歩数ポイントの交換やミッションクリアでダイヤを獲得。 獲得したダイヤ60個で300ポイントゲット |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「簡単ポイ活 当たる歩数計 - TOKUPO -」をApp Storeで |
紹介コード | 【FEDKA3GC】をアプリ登録時に入力すれば ダイヤ1つと10,000歩数ポイントゲット |
稼げるポイント数 | 90ポイント程度/月 |
※それぞれの稼げるポイント数は、歩数などのおよその計算のため前後する可能性もあります。
以上の5つがPayPayポイントを獲得できるアプリです。
番外編:歩くだけでPayPayマネーライトや残高を貯められるアプリ紹介
ここからは、PayPayポイントではないですがPayPayマネーライトなどの残高を貯められるアプリを紹介していきます。
トリマ
トリマは歩いてポイントを貯めるアプリの中でもダウンロード数が特に多く、初心者にも良く利用されているアプリです。
歩くだけでなく車や電車での移動距離でもポイントが貯まり、ポイントの交換先がPayPayマネーライトだけでなく楽天ポイントやPontaポイントなど多岐にわたります。
実際に使った感想
交換先が多く、たまに還元率増量キャンペーンをしているので重宝しています。何より使いやすいのが特徴ですね。
ダウンロード数 | 900万以上(2022年4月時点) |
評価 | ★4.5(2022年4月時点) |
ポイントの貯め方 | 歩数や移動距離に応じてゲージが貯まる。 広告を再生すれば獲得できるポイントが増加 |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「トリマ-移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリ」をApp Storeで |
紹介コード | 【6U-1oBodC】をアプリ登録時に入力すると5,000マイルゲット |
稼げるポイント数 | 100ポイント以上/月 |
Powl
Powlは歩数に応じて各種ポイントや金券に交換できるポイントを獲得できるサービスです。
歩数のだけでなくアンケートやニュースの閲覧に加え、ポイントサイトのようにアプリインストールやクレジットカードの発行、口座開設で高額のポイントを稼ぐことも可能です。
実際に使った感想
歩数で稼げるポイントは少ないですが、アプリ内の記事を読むだけであったり簡単なアンケートでポイントがもらえるので楽に貯まります。
ダウンロード数 | 不明 |
評価 | ★4.3(2023年9月時点) |
ポイントの貯め方 | 歩数、移動距離、アンケート、記事の閲覧 アプリのインストールなど |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「Powl(ポール)-歩くだけでポイ活!アンケートでポイント!」をApp Storeで |
紹介コード | 【PAY5S6TY5XW】を登録後のバナーから入力→登録月の翌々月末までに 25,000P以上獲得で10,000P(1,000円分ゲット) |
稼げるポイント数 | 100ポイント以上/月 |
歩いて稼ぐアプリは併用しよう
正直、1つのアプリで歩いて稼げる額は少ないです。
複数アプリで稼ぐ額を増やすことが基本なるので、できる限り多くのアプリを利用するようにしましょう。
アプリインストール時は招待コードを忘れずに!
- ポイントタウン → ポイ活のついでに歩いて稼げる
招待コード【UhWzYesicbSxa】入力でミッションクリアで2,000ポイント獲得 - クラシルリワード → 移動やチラシを見てポイントなどの特典と交換可能なコインをゲット
招待コード【ZAE8R5TP】入力で5,000コイン獲得 - アルコイン → 歩数に応じて動画を見たり、毎週の抽選に参加してコインをゲット
アプリ登録後にマイページ→招待コードを入力する→【weNXFTuE】を入力すると100コインゲット - シェアフル → 単発バイトアプリで歩いて稼げる
招待コード【9A71IBO】入力で単発バイト応募でAmazonギフト券500円獲得 - TOKUPO → 歩数ポイントを獲得し各種ポイントに交換できるダイヤを獲得
アプリ登録時に【FEDKA3GC】入力でダイヤ1つと10,000歩数ポイントゲット - トリマ → 多くのポイントに交換可能
招待コード【6U-1oBodC】入力で5,000マイル獲得 - Powl → 歩数や移動、ポイ活でポイントに交換可能
招待コード【PAY5S6TY5XW】入力で条件達成で10,000ポイント(1,000円分)獲得
通勤・通学や普段の歩きを無駄にしないためにも、歩いて稼ぐアプリを有効活用しましょう!!
関連記事