レシートでポイントを貯められるアプリが流行ってるみたいだけど、dポイントを貯められるアプリはあるのかな。
回答
dポイントをレシートで貯めるおすすめのアプリは5つあります。それらを実際に使った感想を踏まえて紹介していきます。
実際、私もレシートだけでポイントが貯まるアプリを10個程利用しましたが、簡単で楽にポイントが貯まります。
複数のアプリで同じ商品のレシートが指定されていることもあり、1商品で獲得できるポイントが倍になることもあります。
そのため、多くのポイントを貯めるコツとして複数アプリの併用がおすすめです!!
レシートで稼ぐアプリ一覧
※アプリのインストールには必ず招待コードを入力しよう!
- クラシルリワード → レシート情報や移動などでポイントなど特典と交換可能なコインをゲット
招待コード【VJS04HU6】入力で5,000コイン獲得 - ポイントインカム → ポイ活アプリでレシートで稼げる
招待コード【rbf882789718】入力で100円相当のポイントゲット - ポイントタウン → ポイ活アプリでレシートで稼げる
招待コード【UhWzYesicbSxa】入力でミッションクリアで2,000ポイント獲得 - CASHb → レシート情報の提供でポイントや現金をゲット
招待コード【AWQT0】入力しレシート承認で200円分獲得 - Powl → レシート情報や歩数、ポイ活でポイントに交換可能
招待コード【PAY5S6TY5XW】入力で条件達成で10,000ポイント(1,000円分)獲得
始めにお伝えしておくと、今回紹介するアプリは全て無料です。なので超お得っすよ!
それでは本題に入っていきます。
dポイントをレシートで貯めるアプリ紹介
dポイントをレシートで貯めるアプリ5つ
- クラシルリワード
- ポイントインカム
- ポイントタウン
- CASHb
- Powl
それぞれのアプリについて説明していきます。
クラシルリワード
出典:クラシルリワード
クラシルリワードはレシートを撮影したり、移動距離やチラシの閲覧などでポイントに交換可能なコインを獲得できるサービスです。
アプリのデザインも見やすく使いやすいので、初心者の方にもおすすめのアプリです。
100円以上のお菓子だったら500コインをプラスでゲットできたり、指定の商品であれば多く稼げます。
実際に使った感想
レシート情報だけでなくチラシを見たり移動するだけでコインが獲得できるので、コインが貯まりやすく利用がとても簡単です。
ダウンロード数 | 不明 |
評価 | ★4.3(2023年3月時点) |
ポイントの貯め方 | レシート情報の提供、移動距離、チラシ閲覧で ポイントに交換できるコイン獲得。 動画を見ると獲得できるコインが増加 |
交換レート | 110コイン=1ポイント |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「クラシルリワード-移動・チラシ・レシートでポイントがたまる」 をApp Storeで |
紹介コード | 【VJS04HU6】をアプリ登録時に入力する →5,000コインゲット |
ポイントインカム
出典:ポイントインカム
ポイントインカムは指定の商品を購入し、レシート情報と感想を投稿するだけで商品代の数%のポイントが還元されます。
商品によっては100%還元となることもあり、ポイントに加えて商品を手に入れることも可能です。
各種ポイントが交換時10%増量になることもあるので、商品+ポイントで一石二鳥になりますね。
メイン機能としてはクレカ発行やショッピングで稼ぐポイ活サイトなので、レシート以外にもがっつりポイントを貯めたい人には特におすすめのアプリです。
実際に使った感想
普段はポイ活としてポイントを貯めつつ、良い商品が指定されたらレシート情報を投稿する感じで、レシ活とポイ活が一括でできて便利です。
ダウンロード数 | 400万以上(2023年10月時点) |
評価 | ★4.5(2023年10月時点) |
ポイントの貯め方 | 指定商品のレシート情報と感想の提供、クレカ発行、 ショッピング、アプリの利用など |
交換レート | 10pt(ポイントインカム)=1ポイント |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「ポイントインカム スキマ時間で使えるポイ活アプリ」 |
紹介コード | 【rbf882789718】をアプリ登録時に入力 →100円分のポイントゲット |
ポイントタウン
出典:ポイントタウン
ポイントタウンはGMOメディアが運営するポイ活目的として利用されるサービスです。
そのポイントタウンの中にレシートでポイントを貯める仕組みがあります。
指定の商品のレシートを提供することで、商品代の100%以上のポイント還元となり利益が得られて商品が手に入るのでお得です。
実際に使った感想
明治など大手の新商品が指定され商品代以上のポイントがもらえることもあるので重宝できます。
ダウンロード数 | 220万以上(2022年9月時点) |
評価 | ★4.1(2022年9月時点) |
ポイントの貯め方 | 指定商品のレシート提供、歩数、 クレカ発行、口座開設、ショッピングなど |
交換レート | 1コイン=1ポイント |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「ポイントタウン byGMO - 簡単に貯まるポイ活アプリ!」 をApp Storeで |
紹介コード | 【UhWzYesicbSxa】をアプリ登録時に 入力してミッションクリアで2000ポイントゲット |
アプリから登録する場合、招待コードは新規登録から72時間以内の入力が必要となるのでご注意ください。
新規登録後のTOP画面を下にスクロールすると「招待コード」を入力する画面が表示されます。
Webから登録する場合は招待コードの入力なしで、以下のボタンから登録ができます。
CASHb
出典:CASHb
CASHbは指定商品のレシートを提供することでポイントや現金に交換できるCBを獲得できるアプリです。
牛乳やパンなど日常的な商品が指定されているなどスーパーの食料品に特化してるのが特徴です。
実際に使った感想
味の素の冷凍餃子など普段からよく買うようなものが指定されているので、比較的貯まりやすい気がします。
ダウンロード数 | 不明 |
評価 | ★4.2(2023年10月時点) |
ポイントの貯め方 | 指定商品のレシート投稿 |
交換レート | 1CB=1円 |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「CASHb レシートがお小遣いに変わる主婦の味方アプリ」 |
紹介コード | 【AWQT0】を入力後、はじめての レシート承認で200円分ゲット |
Powl
出典:Powl
Powlは指定商品のレシート投稿で各種ポイントや金券に交換できるポイントを獲得できるアプリです。
レシート投稿だけでなく歩数やクレカ発行、口座開設で高額のポイントを稼ぐこともできます。
実際に使った感想
レシート投稿に加え、アプリ内の記事閲覧や歩数に応じてポイントがもらえるので意外と楽に貯まります。
ダウンロード数 | 不明 |
評価 | ★4.3(2023年9月時点) |
ポイントの貯め方 | 指定商品のレシート投稿、歩数、移動距離、 アンケート、記事の閲覧、アプリのインストールなど |
交換レート | 10.3pt(Powl)=残高1円 |
費用 | 無料 |
アプリページ | 「Powl(ポール)-歩くだけでポイ活!アンケートでポイント!」をApp Storeで |
紹介コード | 【PAY5S6TY5XW】を登録後のバナーから入力→登録月の翌々月末までに 25,000P以上獲得で10,000P(1,000円分ゲット) |
稼げるポイント数 | 100ポイント以上/月 |
以上の5つがdポイントをレシートで貯めるおすすめアプリです。
レシートで稼ぐアプリは併用しよう
複数アプリで同じ商品が指定されていることもあり、実質貯まるポイントが倍になる場合があります。
また、逆に指定される商品はアプリによることもあるので、できる限り多くのアプリを併用することが多く稼ぐコツです。
アプリインストール時は招待コードを忘れずに!
- クラシルリワード → レシート情報や移動などでポイントなど特典と交換可能なコインをゲット
招待コード【VJS04HU6】入力で5,000コイン獲得 - ポイントインカム → ポイ活アプリでレシートで稼げる
招待コード【rbf882789718】入力で100円相当のポイントゲット - ポイントタウン → ポイ活アプリでレシートで稼げる
招待コード【UhWzYesicbSxa】入力でミッションクリアで2,000ポイント獲得 - CASHb → レシート情報の提供でポイントや現金をゲット
招待コード【AWQT0】入力しレシート承認で200円分獲得 - Powl → レシート情報や歩数、ポイ活でポイントに交換可能
招待コード【PAY5S6TY5XW】入力で条件達成で10,000ポイント(1,000円分)獲得
普段の買い物を少しでも無駄にしないためにも、レシートで稼ぐアプリを有効活用しましょう!!
関連記事