皆さんは、BCAAを購入される際、何を基準に購入していますか?または、購入の検討をしていますか?
ほとんどの人が、口コミや聞いたことがあるという理由で購入されているのはないでしょうか?もちろん、その考えは間違えではありません。実際にこの記事で登場するBCAAに関しても皆さんは知っている商品ばかりかもしれません。
ただこの記事では、よりその人に合ったBCAAを紹介するために、成分・値段・入手方法といった観点から、それぞれのおすすめBCAAを紹介しています。今購入を検討されている人はぜひ一読ください!
目次
BCAAとは?
BCAAとは、Branched Chain Amino Acidの略称で、「分岐鎖(ぶんきさ)アミノ酸」と呼ばれでいます。
9種類の必須アミノ酸の中でも特に筋肉の合成に作用するロイシン・イソロイシン・バリンという3種類で構成されています。
BCAAにはサプリメントして以下の2種類があります。
- パウダータイプ
- カプセルタイプ
パウダータイプとカプセルタイプの違いとは?
パウダータイプとカプセルタイプは、大きく価格と吸収率の面で違いがあります。
パウダータイプの方が吸収率が高く安いです。一方カプセルタイプは吸収率がパウダータイプほどではなく、価格も比較的高めです。
カプセルタイプは、水に溶かすこともないので、手軽に飲むことができますが、おすすめはパウダータイプですね。
BCAAの効果とは?
BCAAの効果は大きく以下の通りです。
- 筋損傷の軽減
- 疲労感、筋肉痛の軽減
- 運動パフォーマンスの維持
(以下の情報含めた参考記事:必須アミノ酸BCAAとは|大塚製薬)
運動時のエネルギーとなるBCAAは筋肉や血液の中に非常に多く含まれており、筋トレをする人にとって非常に重要なアミノ酸です。
BCAAの飲み方とは?
カプセルタイプはそのまま飲み込むだけで良いですが、パウダータイプは水に溶かして飲みます。
水の量はメーカーによって異なりますが、たいていのメーカーでは1回分のパウダーに対して水400ml~600mlに溶かせば大丈夫です。
濃い味が好みかトレーニングの時間が短い人は400ml、薄い味が好みかトレーニングの時間が長い人は600mlといった感じです。
BCAAはどのタイミングで飲む?
BCAAは摂取後、30分後に血中BCAA濃度が一番高くなります。
トレーニング中、BCAA濃度を高く保つことで効果が発揮されます。そのため、トレーニング開始の30分前から摂取することを意識しましょう。
BCAAはどれくらい飲めば良い?
2,000mg以上のBCAAを摂取することで、BCAA濃度は高値を維持できます。そのため、トレーニング開始30分前には2,000mg程度摂取しておくと丁度良いです。
基本的に、どのメーカーでも1回で摂取できるBCAAは5~8gですので、3分の1程度をトレーニング開始30分前に飲んでおき、トレーニング中に少しづつ摂取していくことが望ましいでしょう。
BCAA紹介
それでは、各メーカーのBCAAの成分や値段、入手方法について紹介していきます。
今回は以下の5種類のBCAAについて紹介していきます。
- XTEND
- MYPROTEIN
- GronG
- DNS
- TARZA
①XTEND
成分
栄養価 | 分量 |
ロイシン | 3.5g |
イソロイシン | 1.75g |
バリン | 1.75g |
上記の成分に加え、グルタミン2.5g、シトルリンマレート1gも含まれており、かつゼロカロリーであるところが特徴です。
以下の記事では、XTENDの成分をさらに詳しく紹介しています。
【XTEND/エクステンド】BCAAの飲み方やおすすめの摂取タイミングを紹介
この記事では、XTEND(エクステンド)BCAAの成分の良いところを紹介しています。エクステンドBCAAは4つの特徴から、成分の良さを示しています。これから購入を検討されている人は、ぜひ参考にしてください。
値段
値段 | 1回当たりの値段 | |
30回分 | 3,240円 | 108円 |
90回分 | 6,499円 | 約72.1円 |
※参照:Amazon
※マンゴーマッドネス味
入手方法
購入はAmazonや楽天などの通販での購入となります。
どちらもセールで安くなっている場合があるので、随時チェックするようにしましょう。現在の状況は以下からご覧ください。
②:MYPROTEIN
BCAA 2:1:1 パウダー
ロイシン、イソロイシン、バリンを配合した必須アミノ酸サプリメント。タンパク質の材料であり、カラダの組織の生成に関わっています1。本商品を飲めば最高のパフォーマンスを実感できるはずです。
成分
栄養価 | 分量 |
ロイシン | 2g |
イソロイシン | 1g |
バリン | 1g |
値段
値段 | 1回当たりの値段 | |
250g(50回) | 3,590円 | 71.8円 |
500g(100回) | 5,290円 | 52.9円 |
1kg(200回) | 8,090円 | 約40.5円 |
※参照:公式HP
※ビターレモン味
※小売価格
入手方法
購入は公式HP、Amazonや楽天などの通販での購入となります。
公式HPでは常にセールを行っていることもあり、半額以下で購入できる場合もあります。ただ、8,500円以上購入しなければ、配送料が無料とならないため、速度重視の人はAmazonや楽天の通販が望ましいでしょう。
Amazonや楽天でも半額近くなっていることもありますので、HPのセールの状況と比べて選ぶことがおすすめです。
以下の記事では、マイプロテインのおすすめの味をランキング形式で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
マイプロテインのBCAAおすすめ味ランキング【一言レビューつき】
この記事では、マイプロテインのBCAAのおすすめの味をランキング形式で紹介しています。全23種類ある中から個人的な飲んだ感想から5位までを紹介します。どの味を購入するか迷っている人はぜひ参考にしてください。
③:GronG
成分
栄養価 | 分量 |
ロイシン | 4.15g |
イソロイシン | 2.05g |
バリン | 2.05g |
値段
値段 | 1回当たりの値段 | |
500g(50回) | 2,480円 | 49.6円 |
1kg(100回) | 3,980円 | 約39.8円 |
※参照:Amazon
※グリーンアップル味
入手方法
購入はAmazonや楽天などの通販での購入となります。
④:DNS
成分
栄養価 | 分量 |
ロイシン | 2.45g |
イソロイシン | 1.3755g |
バリン | 1.3755g |
値段
値段 | 1回当たりの値段 | |
165g(30回) | 4,320円 | 144円 |
※参照:公式HP
※グレープフルーツ
入手方法
購入はAmazonや楽天などの通販での購入か、スポーツ店等の実店舗となります。
⑤:TARZA
成分
栄養価 | 分量 |
ロイシン | 4g |
イソロイシン | 2g |
バリン | 2g |
上記の成分に加え、クエン酸1.2gが含まれているところも特徴の1つです。
値段
値段 | 1回当たりの値段 | |
500g(40回) | 3,980円 | 99.5円 |
1kg(80回) | 6,980円 | 約87.3円 |
※参照:Amazon
※マンゴー味
入手方法
購入はAmazonや楽天などの通販での購入となります。
成分の面でおすすめ
成分面でのおすすめとしては、XTENDとTARZA、GronGの3つです。
筋肉の分解を防ぐ効果があるグルタミンや血流の流れを良くし脂肪燃焼に効果のあるシトルリンが含まれているXTENDがおすすめです。
以下の記事ではXTENDのBCAAのおすすめの味をランキング形式で紹介しているので、ぜひご覧ください。
【XTEND(エクステンド)のBCAAのおすすめの味は?】何種類か飲んでランキングを作ってみた
この記事では、XTEND(エクステンド)のBCAAの味の美味しさおすすめランキングを作成しました。筋トレを初めて、BCAAに迷っているときは、ぜひ参考にしてください。
ただ、1回で摂取できるBCAAの量が他のメーカーよりも多く、8g以上摂取できるTARZAとGronGもおすすめです。
値段の面でおすすめ
値段面でおすすめはMYPROTEINとGronGです。
MYPROTEINは普段からのセールで半額以下での購入も可能となる場合があります。
公式HPの情報は以下からご覧ください
BCAA 2:1:1 パウダー
ロイシン、イソロイシン、バリンを配合した必須アミノ酸サプリメント。タンパク質の材料であり、カラダの組織の生成に関わっています1。本商品を飲めば最高のパフォーマンスを実感できるはずです。
Amazonや楽天の情報は以下からご覧ください。
GronGのBCAAは1杯当たりの値段が一番安く、値段を一番重視している人にはおすすめです。
以下の記事ではGronGのBCAAの味のおすすめをランキング形式で紹介しているのでぜひご覧ください。
【GronG(グロング)BCAAのおすすめ味ランキング】豊富な種類から5風味選出!
この記事では、GronG(グロング)のBCAAのおすすめの味(風味)をランキング形式で紹介しています。他にも、BCAAの概要やBCAAとEAAの違い、GronGのBCAAの特徴につていも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
購入方法の面でおすすめ
唯一実店舗で購入ができるDNSがおすすめです。
ただ、他の商品もAmazonや楽天で2~3日以内で届くものばかりなので、比較的すぐに手に入れることができます。
以上、成分・値段・購入方法別のおすすめ商品の紹介でした。