当サイトは各記事にプロモーションが含まれています

MYPROTEIN
おすすめの味

GronG
おすすめの味

ULTORA
おすすめの味

ON
おすすめの味

Pick up!

筋トレ・サプリ

 
マイプロテインってどんなブランド?【おすすめな理由を徹底解説】

マイプロテインってどんなブランド?【おすすめな理由を徹底解説】

2021/04/16
 
【GronG/グロング】スタンダードとベーシックの違いは?【おすすめが決定】

【GronG/グロング】スタンダードとベーシックの違いは?【おすすめが決定】

2022/06/15
 
【1番おすすめのホエイプロテインが決定】勝手に点数評価して比較しました

【1番おすすめのホエイプロテインが決定】勝手に点数評価して比較しました

2021/05/15

働き方

 
社会人の「つまらない」を抜け出す方法を解説【行動の意味を考える】

社会人の「つまらない」を抜け出す方法を解説【行動の意味を考える】

2022/02/18
 
【徹底解剖】テックアカデミーのフロントエンドコースの情報まとめ

【徹底解剖】テックアカデミーのフロントエンドコースの情報まとめ

2022/10/19
 
【初心者必見】VBAで業務効率化を実現するまでのロードマップ【6つの手順で実現】

VBAで業務効率化を実現するまでのロードマップ【6つの手順で実現】

2021/04/13

エンタメ

 
【徹底解剖】アローバースを理解するための完全ガイド【見どころをまとめました】

アローバースを理解するための完全ガイド【見どころをまとめました】

2021/04/26
 
【トム・ハーディ】おすすめ映画5作品

【トム・ハーディ】おすすめ映画5作品

2019/03/09
 
【どんな役でもこなす俳優マーク・ウォールバーグ】おすすめ映画17選

【どんな役でもこなす俳優マーク・ウォールバーグ】おすすめ映画17選

2020/03/22

コラム

 
【入院前に必ず読んでください】病室での生活を快適にする便利グッズを紹介【体験談あり】

病室での生活を快適にする便利グッズを紹介【体験談あり】

2021/05/24
 
入院時におすすめのWi-Fiレンタルサービスを紹介

入院時におすすめのWi-Fiレンタルサービスを紹介

2021/07/20
 
【健康に良いおすすめの入浴剤は?】入浴剤を悩みに沿ったおすすめ10選

【健康に良いおすすめの入浴剤は?】入浴剤を悩みに沿ったおすすめ10選

2020/03/16

新着&プロフィール

【結論】テックアカデミーは大学生のうちに受講すべき【おすすめコース・割引情報あり】

【結論】テックアカデミーは大学生のうちに受講すべき【おすすめコー

大学生

テックアカデミーについての情報が知りたいな。大学生のうちにプログラミングスクールに通ってスキルを身につけたいけど、お金が心配だな。大学生のうちにテックアカデミーを受講するメリットを教えてほしいです。

 

この記事を読めば、上記の疑問は解消されます。

 

さっそく結論です。大学生のうちにテックアカデミーに通うメリットは以下の4つです。

  • 時間が確保できて安く抑えられる
  • 社会人になる前に収入源を確保できる
  • 就職に強くなる
  • 会社で即戦力になる

 

記事の内容はは以下の通りです。5分あれば読み終えられるかと思いますので、ぜひ一読下さい。

 

本記事の内容

  • テックアカデミーの特徴
  • 大学生のうちにテックアカデミーを受講するメリット
  • 大学生におすすめのコース・割引情報

 

ちなみに私は社会人に入ってからテックアカデミーを16コース受講しました。

 

今は非IT企業で働きながら、主にPythonで機械学習をしたり、Webスクレイピングでデータの収集をしたりって感じです。簡単なWebアプリは今でも作れます。

 

スクールを受講したり、働いたりして感じたことを全てお伝えまします。それではさっそく本題に入っていきましょう。

 

テックアカデミーの特徴

テックアカデミーの特徴

 

始めに、テックアカデミーの特徴について触れておきます。テックアカデミーは数あるプログラミングスクールの中でも特におすすめです。

 

理由は、以下の4つです。

  • 時間と場所を選ばなくてよい
  • 副業ができるようになる
  • 安く受講することができる
  • ネームバリューがある

 

上記の4つを少し解説します。

 

時間と場所を選ばなくてよい

テックアカデミーは、全てオンラインで完結します。

 

カリキュラムもWeb上のため、Wi-Fiさえあればカフェでも勉強ができます。

 

また、メンターと週に2回メンタリングを実施しますが、それもオンライン会議システムを活用するため、イヤホンを使えばどこでもできます。

 

副業ができるようになる

テックアカデミーは、独自の案件紹介サービスであるTechAcademyワークスを運営しています。

TechAcademyワークス

 

このサービスにより、受講生はメンターからサポートを受けながら実案件に挑戦することができます。

 

副業やフリーランスになるために一番重要なスキルである案件獲得力を培うことができるところもおすすめのポイントです。

 

安く受講することができる

テックアカデミーは、割引もあり基本的に安く受講することができます。

 

中でも期間を短くすることで大幅に安くすることができます。以下、フロントエンドコースを受講する場合の金額です。

  社会人 学生
4週間 174,900円 163,900円
8週間 229,900円 196,900円
12週間 284,900円 229,900円
16週間 339,900円 262,900円

※2021年7月時点

※税込

 

期間によって、料金が違う理由はメンタリングの回数です。

 

メンタリングは正直たくさんあった方が良いです。その方が実案件のサポートやアドバイスを多く受けられるためです。

 

予算が許す限り長めの期間がおすすめですが、安く抑えることもできることはありがたいですね。

 

料金については、以下の記事で詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。

 

 

ネームバリューがある

テックアカデミーは、厚切りジェイソンがPRしているように有名なプログラミングスクールです。

 

正直、他のプログラミングスクールでも芸人がPRをしていますが、ガチのIT企業役員レベルの厚切りジェイソンがPRしているだけで一番信用できるような気もします。

 

そんなこともあり、テックアカデミーはネームバリューがあります。テックアカデミーが運営しているテックアカデミーキャリアにも多くの求人が掲載されています。

テックアカデミーキャリア

 

大学生のうちにテックアカデミーを受講するメリット

 

ではこれまで解説してきた、テックアカデミーの特徴を踏まえた上で、大学生のうちにテックアカデミーを受講するメリットですが、冒頭でも紹介した通り、以下の4つです。

  • 時間が確保できて安く抑えられる
  • 社会人になる前に収入源を確保できる
  • 就職に強くなる
  • 会社で即戦力になるから

 

では、それぞれ解説していきます。

 

時間が確保できて安く抑えられる

当然大学生の人も忙しい人はいると思います。

 

ただ、週5日8時間仕事をしなければいけない社会人に比べれば調整もしやすいはずです。

 

私の場合はテックアカデミーを約半年間受講していましたが、集中力が続かなかったりもしました。

 

大学生の場合は1ヶ月かけて、短期集中で勉強もできるかと思います。また、その方が費用も安く抑えられるので一石二鳥です。もちろん分割払いもできるので、就職前に受講するという流れでも良いでしょう。

 

社会人になる前に収入源を確保できる

私もそうでしたが、社会人になって1年たった時『今の収入で将来大丈夫かな。。』と思う人が多いんじゃないかと思います。

 

平均年収で見ても20代で348万円、30代で444万円です。将来、家を買いたいとおもっている人や、子供が欲しいと思っている人には、とても厳しい額です。

 

私の場合は、ブログで月数万稼ぐことで、大学の奨学金を払ったりしています。

 

会社に頼らず、自分でお金を稼ぐことができる能力は、忙しくなる社会人の時ではなく、学生のうちに身につけておいた方が良いです。

 

上述しましたが、テックアカデミーでは副業やフリーランスを目指す人にとって最適なスクールです。

 

学生のうちに受講して、副業ができる準備を整えておきましょう。

 

以下の記事で、テックアカデミーで副業を目指せるおすすめのコースを紹介しているので、ぜひご覧ください。

 

就職に強くなる

IT企業を目指すにしても、そうでないにしてもプログラミングのスキルを持っている人は、どこでも重宝されます。

 

私は職業柄、中小企業の経営層にヒアリング調査をすることもあります。その際に、プログラミングなどのITリテラシーが高い人材のニーズが高いことがわかっています。

 

IT企業に入ってプログラミングスキルを高めてフリーランスを目指すもよし、非IT企業に入ってプログラミングスキルを活かして自分だけの立ち位置を確保するも良しだと思います。

 

ちなみに、日本の企業のITリテラシーはニュースなどにも挙げられることもありますが、全体的に低く、プログラミングスキルを持っている人からしたら非IT企業はブルーオーシャンです。

 

もし、新卒でプログラマーを目指したいという人は以下の記事も参考にしてみてください。

 

会社で即戦力になる

前提として、これは非IT企業における話ですが、IT企業に入社した場合でも、実績があれば誰でも即戦力って感じですね。

 

ただ、非IT企業においては、新卒は外資や超大手企業を除けば、スキル度外視で採用されることが多いです。

 

コミュニケーション能力がある程度あれば、どこの会社にも入ることはできます。

 

そのため、新入社員には電話番などの雑用の仕事が任されることが多いです。

 

もちろんそれは、業務内容を把握できていないから当然のことです。

 

ただ、1つ考えていただきたいのが、新入社員だとしても英語を話せる人がいれば、英語の使う仕事を任されますよね。

 

プログラミングも同じで、特筆するスキルがあれば、新入社員だとしても仕事を任せてくれます。

 

日本の企業のIT化が推進されている中では中小企業も、業務効率化や新しい業務システムの導入を進めています。

 

そんな中でプログラミングスキルを持っている新入社員は即戦力となることができます。そうなれば、社内の評価も上がり給料も上がるでしょう。

 

大学生におすすめのコース・割引情報

大学生におすすめのコース・割引情報

 

ということで、次は大学生向けにテックアカデミーのお得情報を紹介していきます。

 

大学生におすすめのコース

フロントエンドコース

フロントエンドコースがおすすめです。

 

フロントエンドコースは、上述した「テックアカデミーを大学生のうちに受講すべき理由」で紹介した内容に当てはまっています。

 

特徴をまとめると以下の通りです。

  • 料金・期間を4つから選択できる
  • TechAcademyワークスの案件を受けれらる
  • 汎用性の高い言語で業務に活かせる場面も多い

 

解説していきます。

 

料金・期間を4つから選択できる

フロントエンドコース

※2021年7月時点の情報です。

 

この特徴は、時間が確保できて安く抑えられるため大学生におすすめです。

 

テックアカデミーでは、期間が決まっているコースや自分で選択できるコースもあります。

 

予算に限りがある人は、フロントエンドコースで安く抑えることがおすすめです。

 

TechAcademyワークスの案件を受けれらる

TechAcademyワークス

この特徴は、大学生のうちに収入源を確保できる点でおすすめです。

 

フロントエンドコースはTechAcademyワークスのサービスを受けることができます。

 

理由としては、フロントエンドコースで学ぶ内容が案件数が多いことが特徴だからです。

 

スキルを身につけて、案件の獲得力を身につけるためにもフロントエンドコースはおすすめです。

 

汎用性の高い言語で業務に活かせる場面も多い

フロントエンドコースでは、JavaScriptについて学びます。

 

JavaScriptはとても汎用性が高く重要度の高いスキルです。どの企業でも求められる言語の1つです。

 

例として、以下のようなことができます。

  • Webアプリ開発
  • Webサイトに動きをつける
  • スマホアプリ開発

 

上記はあくまで一例です。現状、どの企業もHPやECサイトに力を入れている企業が多い中で、JavaScriptのスキルがあれば、特に中小企業では間違いなく即戦力です。

 

以上のことから、大学生にはフロントエンドコースがおすすめです。さらに詳しい内容が知りたいという人は、以下からTechAcademyのページに飛べるので確認してみてください。

フロントエンドコースは以下の人に特におすすめ

  • 大学生
  • 副業をしたい人
  • JavaScriptを学びたい人

 

以下、フロントエンドコースを受講した感想を書いています。ぜひ参考にしてみてください。

 

割引情報

割引情報

 

この情報は、受講する前に絶対にチェックしてください。これから、主な割引情報を紹介します。

  • 学割
  • トモ割
  • 無料体験受講で割引
  • 先割

 

詳しく見ていきましょう。

 

学割

テックアカデミーの料金

 

上記の画像を見てください。(クリックすると大きくなります。)

 

4週間プランは学生の方が11,000円(税込)安く、16週間の場合は77,000円(税込)も安くなります。

 

予算に余裕がある人は、長い期間を受講して得をしてもよいかもですね。ちなみに学割は常にある割引です。

 

学割については以下の記事で詳しく解説しています。

 

トモ割

テックアカデミーのトモ割

 

テックアカデミーは、誰かと一緒に受講することで1万円割引ができます。

 

受講しそうな人がいたら、声をかけてみるのもありですね。

 

無料体験受講で割引

テックアカデミーの無料体験

 

テックアカデミーは1週間の無料体験を受講するだけで割引を受けることができます。割引は、社会人か学生かで額が変わります。

 

社会人・・・10,000円引

学生・・・5,000円引

 

以下、私が無料体験を受けた時に来たメールを引用しました。

■割り引きを受ける方法

無料体験のお申し込み時に入力したメールアドレスと同じものでオンラインブートキャンプのいずれかのコースにお申し込み下さい。

自動的に割り引きが適用されます。

 

本コースを受講される前は必ず、無料体験を受講しましょう。無料体験の詳細は以下から確認ができるのでチェックしておきましょう。

無料体験は以下の人に特におすすめ

  • オンラインを体験したい人
  • メンタリングを体験したい人
  • 受講に関する相談をしたい人

 

先割

テックアカデミーの先割

 

先割は、私が見る限りはよく行われているキャンペーンです。(2021年8月時点)

 

大体1か月後に受講開始する場合に安くなります。画像を見ると料金が5%引きになります。

 

先割の大きな注意点としては以下の2点です。

  • 4週間プランと8週間プランは対象外
  • その他のキャンペーンと併用できない

 

学生の12週間で11,495円(税込)、16週間で13,145円(税込)安くなります。

 

また、テックアカデミーは入金した時点でカリキュラムを見ることができます。

 

受講期間はあくまでメンターやチャットでのサポートを受けられる期間でありカリキュラムは受講前でも受講後でも閲覧することができるということです。

 

そのため、例えば先割で申し込んだとして、受講開始が1ヶ月先だったとしても、開始までの間にカリキュラムを進めることができるということです。

 

先割は料金だけでなく、予習ができるという点でもお得です。

 

基本的に先割以外も割引は一つしか適用されないと思っていた方が良いです。割引情報についてまとめると以下のようになります。

  • 学生のうちに受講した方がお得
  • 4週間か8週間プランの場合はトモ割がお得
  • 12週間か16週間プランの場合は先割がお得

 

ここまで大学生がテックアカデミーを受けるべきと書いてきましたが、まずは無料体験を受講しましょう。

 

無料体験は1週間で簡単なカリキュラムだけでなく、メンタリングも受けることができます。その間に質問やキャリアの相談もできるので、必ず受けるようにしましょう。

無料体験は以下の人に特におすすめ

  • オンラインを体験したい人
  • メンタリングを体験したい人
  • 受講に関する相談をしたい人

 

以上、大学生がテックアカデミーを受講すべき理由の解説でした。学生のうちにスキルを身につけて、周りと差をつけましょう!

 

文系大学生で新卒でIT企業を目指す場合は、以下の記事も参考にしてみてください。